2011年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年10月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

この生き物がスゴイ まさかのどうぶつ王国

「この生き物がスゴイ!まさかのどうぶつ王国」という番組で
またまたテレビに出させていただきましたヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ

19時からっという事で早めに帰宅し用事など、
バッチシ済ませてから観させていただきました ( ´∀`)bグッ!

当然、永久保存版で録画しています( ̄m ̄*)

doubutuoukoku1.jpg

公開されてたのは「立ち食いする猫」の動画なのですが
今回のは撮り直しした物で、一応ブログでは未公開の部分もあります

っというわけで、放送も無事終了したので
プロの仕上がりには敵わないですが今回新たに撮りなおした動画
(素人なりに編集した物)をアップします(*-∀-)ゞ

ではでは「立ち食いする猫・HD版」です(^^)
良かったら見てみて下さい( ´∀`)つ


動画が再生されない方はこちら→http://youtu.be/MY37r5ZHl6k


doubutuoukoku2.jpg
あの時のが放送されたんだね

doubutuoukoku3.jpg
あの時は良かったよ
誕生日とか特別な日でもないのに猫缶が食べれて~

doubutuoukoku4.jpg
そうだ!放送記念ってことで猫缶出してよ!!


ハイハイ、今日はもう食べたから明日にでもね(;^_^A アセアセ…


ちょっとウラ話

今回は依頼があったので再撮影をする事になったのですが
あれから一度も立ち食いを試してなかったので
ダメかなっと思っていたのですが案外すんなりと撮れました(^^)

スポンサーサイト



| マンチカンの動画 | 2011年09月30日 | comments:24 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

真央の快適な場所

今回は実家にいる子猫の写真です(^^)
(親が撮った写真からアップしています)

トイレの蓋の中で休憩している末っ子の真央
とても快適なのかすごくまったりとしてます( ´艸`)

人間もトイレが落ち着くって人がいますし真央もそのタイプなのでしょう(笑)
因みにうちのお手洗いは窓がないので全然快適ではないですけど(´-∀-`;)

まぁ、\(^∀\)その話は(/∀^)/置いといて

そんな蓋の中でまったりとしてる
真央のところに訪問者が現れたようです( ̄m ̄*)

toirenonakakaiteki1.jpg
真央「この密室感・・・落ち着くわ」

toirenonakakaiteki2.jpg
メグ「いい場所ね~アタシも休憩させてよ」

toirenonakakaiteki3.jpg
真央「いいけど、ここ狭いわよ」
メグ「大丈夫、大丈夫、しばらく休憩したらすぐ出て行くから」

            ・
            ・
            ・

toirenonakakaiteki4.jpg
龍馬「いい場所だな、僕も中で休憩させてもらおうかな」
真央「お兄ちゃんは入らないでね(ここは女子トイレだから)」

どうやらニャンコの世界にも女子用と男子用があるみたいです(笑)


追記です(9/29)

2011年9月29日、フジテレビで19:00から始まる
「この生き物がスゴイ!まさかのどうぶつ王国」っという番組で
紹介していただくことになりました(^^)

良かった見てみて下さいm(__)m

| 子猫のおしごと | 2011年09月28日 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アルト似クッションのお引越し

今まで寝室に飾っていた柄がアルトに似ているクッションを
ついにリビングに移すことにしました(^^)

何度か実験をした結果アルトは
これではツメトギはしないと判明したもので(;^_^A アセアセ…

っということでリビングに移したのですが移した途端・・・
アルトはなんの躊躇もなくクッションの前で寛ぎだしました(^◇^;)

久しぶりなのでちょっとは躊躇うかと思ったんですけどね(;^_^A アセアセ…


arutokussyonnhikkosi1.jpg
躊躇?躊躇なんてするわけないじゃん

arutokussyonnhikkosi2.jpg
だってこれは僕専用のクッションなんだから・・・

arutokussyonnhikkosi3.jpg
っということ僕はこれから寝ますね

arutokussyonnhikkosi4.jpg
(人^-ω-^)゚*。★おやすみなさい★。*゚


クッションの柄がアルトに似てるからって
アルト専用ではないんですけどね┐(´~`;)┌

| マンチカンの日常 | 2011年09月26日 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT