退く気のない猫
しばらく臨時で使っていたベージュのクッションカバーから
ダークブラウンのカバーに交換しようと思ったのですが
殿様(アルト)がドンっと真ん中に
居座ってなかなか退いてくれません(;^_^A アセアセ…
こういう感じの時はちょっと押した程度では動きませんし
持ち上げて退かそうとしてもわざと力を抜いて
簡単に持ち上げさせないようにします(;´д`)=3トホホ・・
まぁ、もちろん本気で持ち上げたら持ち上がりますけど・・・
こうやって退きたくないと抵抗をしているアルトを見ると
つい甘くなってしまい、もう少ししてからと思ってしまいます(ノω`*)
(あくまでも私の心に余裕があるときだけですけどね(笑))
なに?ここを退いて欲しいの??
どうしよっかな?
あれ・・なんか悩んでたら・・・急に睡魔が・・・・・
頭が働かないから眠気が覚めてから考えるよって事で・・・お・・や・す・・み・・・
ε-(o´_`o)ハァ・・今は退かないっという事ですね┐(´?`;)┌
| マンチカンの日常 | 2010年05月28日 | comments:32 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
いつも感心するのは、ヒョイと持ち上げて移動するということをせずに、じっと観察している心の広さです。
他のブログを書いている人もそうですが、ペットを飼っている人は心が温かいですね。
| ふらた | 2010/05/28 00:11 | URL | ≫ EDIT