PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

テーブルの下は要注意

テーブルの下でリラックスしているアルトです(^^)

te-burunosita1.jpg

のんびりと休憩するのは良いのですが
食卓テーブルの下だと困った事もあります(´゚∀゚`;)

まず一つめ、前にも記事にしましたが
隙を突いて人間用の食事を舐めようとする行為

二つめがテーブルの下から急に飛び出してくること行為です

一つ目も頭を悩ましますがこの二つ目にも困ってますε-(‐ω‐;)

食卓の近くを歩いている時にテーブルの下から急に飛び出されると
思わず踏みそうになったり蹴ってしまいそうになるんですよね(´-∀-`;)

何度か避けたせいで足の小指をテーブルの足にぶつけるという
とても痛い被害にあってます(´Д⊂ヽ

ってアルト?ちゃんと聞いてるの??
te-burunosita2.jpg
ペロペロ・・・小指をぶつけたって話でしょ?

te-burunosita3.jpg
ちゃんと聞いてるよ~

te-burunosita4.jpg
次からはもっと上手に避けないとね♪


全然、反省する気はないようです┐(´~`;)┌

| マンチカンの日常 | 2011年06月16日 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑

皆さまから頂いたコメントを
毎日楽しく拝見させていただいております(^^)

誠に勝手ながら、ただいまコメントの
お返事をお休みさせていただいてますm(__)m

尚、質問系などはちゃんとお返事させていただきます(^^)

アルトくんテーブルの下で毛繕い中ですね♪
うちの場合はあいちゃんがひっつき虫で、私があいちゃんがいるのを気づかずに尻尾を踏んでしまって、「シャー!!」って怒られたことあります・・・(゚∀゚ ;)タラー
怒ると尻尾がぷっくり膨らむんですよね・・・(´゚∀゚`;)

| にゃほと | 2011/06/17 00:20 | URL |

私も結構蹴ってしまうなぁ~
猫ってどうしてテーブルの下とか好きなのかしらね~?(^^;
本人は隠れているツモリなのかしら?
でも最近は蹴られる前に自分で避けるよ~

| ROUGE | 2011/06/17 00:38 | URL |

うざ猫ゆきちでさえ、私は踏んだことないンですよー。
てか、ブンの方が踏まれる確率高しです。でかいからか?!
ゆきちに踏まれることはあるンンですけどね。
まあ、スキンシップってことで許せ、猫達よ。

| ブンゆきち | 2011/06/17 02:11 | URL |

うん、蹴っちゃう(;´∀`)
小さい体だからホントに可哀想になっちゃうんだけど、
ヒョイッと出られちゃうと、思わずね。。
うちはキッチンに立ってる時にウロついていて
思わず蹴っちゃうことがしばしば。。。
アルト君、蹴られてしまわようによく見てね~(;´Д`A ```

| もこりん | 2011/06/17 09:00 | URL |

こんにちは♪
アルトくんデーブルの下でくつろいでいるのね^^
かえたんもそこは大好きです♪
そして時々蹴飛ばしてしまいます><
アルトくんはヴィオラさんが気をつけてくれているから蹴飛ばされずに済みそうですね^^
台所や食卓ってにゃんこにとっても、わんこにとってもロマンがある場所なのでしょうね^^

| うさ | 2011/06/17 10:16 | URL |

あぶない

危ない危ない。まさに踏んだり蹴ったりの状態になってしまいますね。

| ふらた | 2011/06/17 10:19 | URL |

あはは^^
うまくよける技術を人間が身に付けないとね、アルト君^^

うちもゴハンの時間になると足にまとわりつくのが、危なくて^^;
人間のゴハンには、興味がないですけど、先にあげないと、
デブネコが邪魔で歩けないです^^;

| にゃあも | 2011/06/17 15:37 | URL |

あ~本当に危ないんですよね。いきなり出て来たりすると。後、何を思ってなのかコッチが歩いて来てるのに退かないで居座ってる事。かと思いきや避けてまたごうとするといきなり動いて足を置こうとした場所に移動したり。そのままムギュッと踏んずける事もしばしばです(^^;)こういう事から学んで欲しいんだけど全く学習してくれないんですよねぇ。アルト君の仰る通り「もっと上手によけてね~」なのかしら(ーー;)

| miyo | 2011/06/17 16:40 | URL |

こんにちは。

確かに嫁の実家に行くと危ないのが分かります。
でもアルト君も心地良いでしょうね^^v
最後の写真が可愛い。

| “夢空間”マツダ | 2011/06/17 16:55 | URL |

私も思わず蹴っちゃった事があります~w(゚Д゚)w
急に出てこられるとビックリしちゃいますよね。
チコちゃんの場合は蹴られても気にせずお構いなしに
足の周りを駆け回ったりしますが…(笑)

| 宮碧ちこた | 2011/06/17 17:02 | URL |

テーブルの下でくつろいでるアルト君は
カワイイけれど・・・(^-^;)
ヴィオラさんがそんな被害にあっていたとは!
でも、さすがアルト君・・・
「上手に避けなきゃね」ってアルト君だから
言えるセリフですねぇ~ヾ(-ω- )

| ☆とまみさ★ | 2011/06/17 17:17 | URL | ≫ EDIT

足の小指は痛いですよね~(・_・、)
ホントに足元にいると危ないですよね。
うちの場合は、踏んじゃったら多分
潰れちゃうので、お散歩中に動く時は
周りを見てから動きます。

| mifa | 2011/06/17 17:48 | URL | ≫ EDIT

テーブルの下で寛ぐアルト君とっても可愛いけど
ヴィオラさんに被害が出ちゃうとね・・・
足の小指をぶつけるのってめちゃ痛いですよね~!!

つい最近私もぷりんのしっぽ踏んじゃいました(汗)
何かいい対策はないでしょうかねぇ?

| しげりん | 2011/06/17 19:13 | URL | ≫ EDIT

テーブル下でくつろいでるアルト君可愛いな(*^。^*)

足の小指はぶつけると痛いですょね><
でも・・・アルト君的には反省してなさそうだなぁw

むしろアルト君から与えられた
ミッションのようにも感じられるww

| りょう | 2011/06/17 19:13 | URL | ≫ EDIT

ワタシ、蹴飛ばしたことも踏んだこともありますよ~^^;
本当に急にとび出されたりすると交通事故と同じで避けようがないと言うか、避けた先に移動してたりして。
猫と暮らしていると自然とすり足になりますよね?

| しま | 2011/06/18 00:34 | URL | ≫ EDIT

テーブルの下にいるのって困りますよね。
しかも、足の指をぶつけたんですね。
あれってすごい痛い~気持ちわかりますぅ。

| りんご | 2011/06/18 06:09 | URL | ≫ EDIT

ご無沙汰しておりました
 うんうん、わたしもあるよ
 足をぶつけちゃうのよねぇ~
 アルトちゃん踏まれないように気をつけてね

| さよちゅう | 2011/06/18 13:55 | URL |

わーそれはびっくりしますね(笑)
てか小指痛い!死にそうな気持ちになりますよね(ーー;
アルトくん、反省の色なしっ(笑)
そのうち踏まれちゃうよw

| ichijiku | 2011/06/18 21:54 | URL |

お久しぶりです~。(^^)
アルト君は、テーブルの下がお気に入りなんですね。
やっぱ、そこは危ないと思うけどなぁ…。
うちの子は、自分の食事が終わったら、
さっさとキッチンから出て行くので、
テーブル周辺であまり危ない目に遭うことはないけど
お腹が空いてるときは、足元をうろうろするので、
要注意です。(^^;)

| まろん | 2011/06/19 16:33 | URL | ≫ EDIT

こんにちわ(*^_^*)

そうそう みんなテーブルの下とかが好きなのかしらん?

私もよくやります。2ワン達蹴飛ばしてしまうんですよね~
しかも家はそれがお気に入りで遊んでくれていると思っているから困ります。

アルト君危ないから要注意だよ(ToT)/~~~

| go | 2011/06/19 18:09 | URL | ≫ EDIT

ご無沙汰しています!
ああ、アルトくんの毛づくろい姿かわいいです~!
お手手が短いからなんか余計にキュートですね(^^)
真っ白な胸毛にうずもれたいです(笑)
私もメイをよけて、テーブルや椅子の脚によく小指ぶつけます。
声にならない痛みですよね!!

| HMS2 | 2011/06/19 20:33 | URL | ≫ EDIT

とっさに避けたつもりが自分に被害出ちゃうこと
あります!あります!
なのに、ふ~ん…みたいな顔されると
涙でちゃいますよね、痛いし悲しくて(笑)
アルト様、もうチョット優しくして~!(・ω・;A)

| にゃんこ先生 | 2011/06/20 02:19 | URL |















非公開コメント

http://aruto2008.blog69.fc2.com/tb.php/1539-ab2e1256

PREV | PAGE-SELECT | NEXT