PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

猫の模様って不思議

猫を飼われている方は御存知だと思いますが

うちの猫のような柄は実は毛先だけでこのような柄を出しています
根本から毛先手前までは白色なのです∑(*゚ェ゚*)

アルトの場合は毛先1㎝弱ぐらいで縞模様を現しています

昔、その事実を初めて知った時はちょっと驚きましたよ(´゚Д゚`)!!
てっきり、根元から色が付いていると思っていたもので(;^_^A アセアセ…


kenofusigi1.jpg
猫の毛は奥が深いんだよ

kenofusigi2.jpg
歳をとると模様が変わったりもするし

kenofusigi3.jpg
ほら、僕も最近ブラウンが所々に出てきてるんだよ

kenofusigi4.jpg
このブラウンはお父さんの遺伝なんだ


ちなみにアルトの父親はブラウンスポットで母親はシルバータビーらしいです(^^)

| マンチカンの日常 | 2011年07月31日 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

皆さまから頂いたコメントを
毎日楽しく拝見させていただいております(^^)

誠に勝手ながら、ただいまコメントの
お返事をお休みさせていただいてますm(__)m

尚、質問系などはちゃんとお返事させていただきます(^^)

アビシニアンの毛色はもっと不思議よ。
全ての毛が3色なの。
1本1本組み合わせが違っていて
それが全体的にあの複雑な色を出しているみたい。

以前、飼っていた茶トラの猫が酷い皮膚病に罹ったとき
毛を丸坊主にしたのだけど
トラ模様の猫って皮膚もトラ模様なのよ(笑)

| ROUGE | 2011/08/01 08:40 | URL |

なるほど

模様は毛先で作られ、どんどん変わりうるんですね。

| ふらた | 2011/08/01 09:19 | URL |

こんにちは♪
猫ちゃんの毛って1色の毛の集まりではなかったのですね!
私はアルトくんはグレーっぽい毛とホワイトの毛が生えているのだと思っていました。
アルトくんブラウンも生えてきたのですね^^
遺伝って不思議です。

かえたんは茶色の毛と黒と白が生えてるけど根元から同じ色に見えます。
ワンコとニャンコの差なのかな。

| うさ | 2011/08/01 09:39 | URL |

遺伝子

不思議ですよねぇ(゜∀゜;ノ)ノ

昔 家の猫が子供を産んだ時(それも私の目の前で\(☆o☆)/)、長男はアメショー・次男は黒雉・三男はチンチラでしたよ(゜∀゜;ノ)ノ

でも両親とも黒雉で尻尾が長かったのに(しかもサイズが違うだけで、遠目に見たら瓜二つだったし…(-.-;))、この三匹はカギ尻尾でした(^_^;)

ホンット遺伝子って不思議ですねぇ(゜∀゜;ノ)ノ

| KURT | 2011/08/01 10:15 | URL |

そういえば中の方は白いですよね^^
地肌も白いし^^
ほんと、考えてみると、
ニャンコの毛って奥が深いですね^^

| にゃあも | 2011/08/01 11:47 | URL |

毛って奥深いですよね~☆
1本1本も不思議だけれど
模様の配列も不思議に思います
アルト様の様に
胸と背中の境目がキッチリしているのって
ちゃんと計っているかのように綺麗なんだもん。

| にゃんこ先生 | 2011/08/01 15:23 | URL |

えーーー知りませんでした!
うちのは真っ白だし。
でもぷりんのおばあちゃんも真っ白だったけど
赤ちゃんの頃は頭に黒い模様があったけど
気付いた時は消えてました。
黒猫は歳と共に白髪が生えてきました(笑)

アルト君のパパとママも美形なんだろうなぁ♪

| しげりん | 2011/08/01 19:01 | URL | ≫ EDIT

こんにちは。

こんにちは。
いつもありがとうございます。
確かに猫ちゃんの毛は奥が深いかも。
うちの親戚の毛もじっくり見てみよっ^^v

| “夢空間”マツダ | 2011/08/01 19:20 | URL |

私も、毛先にだけ色が付いてる事に気付いた時は驚きました!
何だか不思議な感じですよね~(´艸`)

| 宮碧ちこた | 2011/08/01 20:54 | URL |

あれ?と思ってたろの毛もよく見てみました。
たろは白、グレー、茶ですが、毛をかき分けてみると、真中らへんは白っぽくなっていますが、上がグレーのところは根元はグレー、茶色のところは茶色なんです!!
猫の種類によって違うのでしょうか??
たろは雑猫の中の雑猫なので、肉球や鼻、耳、いろいろなところが斑です。
…おもしろいなあ。

| たろす | 2011/08/01 21:47 | URL |

なるほど、そうなんですね!
面白いです(⌒∇⌒)
ってことは、地肌も白いのかな?
うちの子達も調べてみたくなりました♪

| mifa | 2011/08/01 22:28 | URL | ≫ EDIT

ご無沙汰しております(^_^;)

毛の色って奥が深いですねー
中の方は白いんですね
うちの子は全身真っ白なので気付きませんでしたがw

| りょう | 2011/08/01 23:32 | URL |

やっぱり猫さんは神秘ですね~
先だけ色のついた毛が生えてくるんですね?
いつも同じグラデーションなんでしょうか~~?
不思議発見ですね!!^^*

↓カレンダー頂いちゃいました!
ありがとうございます!!

| tatsumy | 2011/08/02 00:30 | URL |

ちょうどあいちゃんがそばにいるから見てみたら、あいちゃんも毛の根っこのほうは全部白いですね~。
あいちゃんは捨てられてたから、お父さんとお母さんはどんな感じか知らないけど、あいちゃんにそっくりなのかなあ・・・
兄弟はいるのかなあ・・・

| にゃほと | 2011/08/02 02:00 | URL |

そうそう、一本の毛に色んな色が入ってるのよね。
ダブルコートだと下の毛色と表面の毛色も全然違うし。
毛色はどんどん変わるしね。
猫は奥が深いですねぇー!

| しま | 2011/08/02 14:02 | URL |

長毛種は毛の色が途中で変わり、
短毛種は1色でできているって、
誰かから聞いたことがあります。ヾ(。^ω^。)ノ
ゆきちは1色ですが、ブンは途中で色が変わってます。
だから。ブンもアルトちゃんも長毛種かも?

| ブンゆきち | 2011/08/02 16:59 | URL |















非公開コメント

http://aruto2008.blog69.fc2.com/tb.php/1566-1d4b555b

PREV | PAGE-SELECT | NEXT