PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

消灯のお時間ですよ

うちは前にも記事にしたと思いますが
寝る時と留守番の時は何かあると危ないので
一部屋(通称アルト部屋)に入ってもらっています(^^)

アルトは子供の頃からそういう生活をしているので

私が寝る準備をしだすと寝床に連れて行かなくても
勝手に空気を読んで自分の部屋に帰ることが多いんですよヾ(・ω・ )イイコイイコ

アルト君、そろそろ寝ますよ
syoutounoji1.jpg
まだ眠たくないんだけど

ハイハイもう電気も消したから寝ましょうね
syoutounoji2.jpg
あっ、ホントだ電気も消されてる

syoutounoji3.jpg
仕方がないな~

syoutounoji4.jpg
もう寝るしかないか・・・・・

           ・
           ・
           ・

syoutounoji5.jpg
やっぱり、まだ眠たくない!!


っとまぁ、なかなか寝ないときもあります(;^_^A アセアセ…
そういう時は少しお相手をしないといけません(´-∀-`;)

| マンチカンの日常 | 2011年10月03日 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑

皆さまから頂いたコメントを
毎日楽しく拝見させていただいております(^^)

誠に勝手ながら、ただいまコメントの
お返事をお休みさせていただいてますm(__)m

尚、質問系などはちゃんとお返事させていただきます(^^)

感心です

猫は夜行性なので、普通夜に大人しく寝ないものですが、消灯に応じるなんてすごいです。

| ふらた | 2011/10/03 00:14 | URL |

グズルときもあるけど、アルトくんおりこうさんなんですね~((´∀`))
うちのあいちゃん達は夜中になると活動始めますもん・・・(゚∀゚ ;)タラー
ドッタンバッタンしてなかなか寝付けなかったりします・・・(´゚∀゚`;)


| にゃほと | 2011/10/03 00:15 | URL |

アルト君自分の部屋持ってるなんていいなー!
・・・って、うちにダンナが言ってますww

そうそう寝なさいって言われても
眠くないときや、まだ遊びたいときあるょね^^

ヴィオラさん、がんばっw

| りょう | 2011/10/03 00:24 | URL |

消灯時間

我が家も消灯時間ってゆうか
二階が寝室になっているので
一階の電気は寝る時は消します
そのせいか ニャンコも二階に上がってきて
仕方なく?自分の寝床で寝てます
これって やっぱり長い間の良い習慣でしょうね

| ハーモン | 2011/10/03 00:31 | URL | ≫ EDIT

こんばんは!ご無沙汰してしまいました!!
アルトくん、元気そうですね~
しかし!!えらいですね~~
自分で一人で部屋にいって寝るんですか???
かっこいいですねね~

また、テレビに出演したのですね~
さすが、アルトくんです!
かなり長い時間立っていられますよね~

立って食事をし、自分の部屋で一人で寝るアルトくん!!
すごい記事になりそうですね~^^*/

| tatsumy | 2011/10/03 00:47 | URL |

アルト君はちゃんと寝室があるのですね。
しかし偉いですね。
我が家はお布団ひくとすぐにお布団に寝に来ます。
躾けがなっていませんね。
反省ですがなんせ狭いお家ですからね。

| ジジ | 2011/10/03 05:55 | URL |

さっすがアルト王子♪

王子様用のお部屋があるなんて、スゴイ!!

| KURT | 2011/10/03 11:34 | URL |

こんにちは♪
アルトくん自分のお部屋があるのですね!
すごいです^^
我が家のかえたんは・・・ゲージなので狭そうです><(寝るときだけですが)
就寝の時間になったらちゃんとわかるのもえらいですね^^
アルトくんにもなかなか寝ない日もあるのですね。
かえたんにもあるのだけど・・・にゃんこやワンコなりに何か事情があるのでしょうね^^

| うさ | 2011/10/03 11:48 | URL |

アルトちゃん専用のお部屋があるんだね
 いいなぁ~
 うちの猫ちゃんはわたしと一緒に眠りますよ
 

| さよちゅう | 2011/10/03 12:22 | URL |

うちも晩になるとそれぞれ寝ますが、
自分のお部屋に入って行くとは、さすがアルト君!^^
お利口さんです!

うちは、どこに寝てるかわからなくて捜す時もあります^^;
(寝る場所が決まってる子もいるんですけどね^^;)

| にゃあも | 2011/10/03 12:29 | URL |

アルト君、えらいですね。
それも自らお部屋にはいるなんて!
うちのたろも、みんなの行動はなんとなく把握しているようですが、だからといって空気を読んでいい子にするわけではありません(^^;;

| たろす | 2011/10/03 17:22 | URL |

アルトちゃん偉いわ~!
ルーシェは基本一緒に寝るから
好き勝手させているけど
寝るのも寒くなって仕方なく布団に入って来る感じ。
アルトちゃんみたいだったら楽なのにな~
(途中で「布団に入れて」って起こすの)

| ROUGE | 2011/10/03 17:56 | URL |

空気が読めるアルトくん、凄いなぁ~!
ウチのチコちゃんにも見習ってもらいたいです。

| 宮碧ちこた | 2011/10/03 20:38 | URL |

アルト君、消灯時間が判るんですね(^-^)
ウチの下の子も夜の遊びをしてあげた後は
ケージに自分から帰るようになりました(^-^;)
でも、ぐずる日もやはりありますよね。

| ☆とまみさ★ | 2011/10/03 22:33 | URL | ≫ EDIT

アルト君、夜は自分の部屋で寝るんですね~!
冬場とか、寒くなると一緒のお布団で寝たくなりませんか~?

| しま | 2011/10/04 10:25 | URL | ≫ EDIT

ちゃんとお部屋に行くなんて、なんておりこうさん!!
ウチは寝るときはいつも子供部屋の2段ベッドでねるクセが
ついてて、昼間も子供のベッドで寝てることが多くて
やっぱり「毛」がつくのが気になったので最近夜は
子供部屋を閉めて入れないようにしてます^^;習慣になったものを
変えさせるのはかわいそうなんですけどね~^^;

| Yu* | 2011/10/04 14:11 | URL |

いいしつけをしましたね。
うちはどこでも好きなとこで寝てます。小さいときに決めてあげれば良かったのかもなぁ。
なんて今更いいんだけどね(笑)

| mu.choro狸 | 2011/10/04 19:05 | URL |

さすがアルト君ですね!
ちゃんと寝る時間や場所が分かっているなんて
お利口さんです(⌒∇⌒)
ヴィオラさんのしつけ方が良かったんですね(^_-)-☆

| mifa | 2011/10/04 21:59 | URL | ≫ EDIT

お利口~☆
うちも、寝室に猫を入れてません。
電気を消して寝室に居ると
ここぞとばかりに 猫の大運動会が始まるみたいで
ドタバタと走り回る音が聞こえてくるんです。
アルト様は、じ~っとして寝ちゃうのかなぁ♪

| にゃんこ先生 | 2011/10/04 23:46 | URL |

いや~えらいアルトくん!かしこーーーい!!!
空気読めるなんてさすが、モテ男なはずですね♪

| ichijiku | 2011/10/05 00:15 | URL |

凄い!Σ(゜ω゜)アルト君てちゃんとお部屋で寝るんだ!凄いなぁ。...と、ウチも試してみようと試みたら、『開けてくでーっっ!!!』とカリカリ、ダンダン騒がれました(^^;)やっぱりそうやって教育してなきゃいきなりは無理だよね(笑)ウチは好き勝手なので、空気を読む事なんて知らんよって感じです。

| miyo | 2011/10/05 18:17 | URL |















非公開コメント

http://aruto2008.blog69.fc2.com/tb.php/1603-9a1f4f72

PREV | PAGE-SELECT | NEXT